金剛寺では宗祖弘法大師の旧正御影供(きゅうしょうみえく)のお参りを兼ねて金剛寺お向かいの「新四国八十八ヶ所」のお山開きを行っています。
お大師様への感謝と浦臼の地を開拓し鶴沼に霊所を開かれた先人への感謝の気持ちを込め、お山開きをさせていただきます。
子どもから80歳以上の方まで歩ける小さな山です。
毎年この時期にはエゾエンゴサクとカタクリが満開で美しい風景が楽しめます。
なお、お昼の休憩どころとして広間を開放しております。
春の足音を感じるお山開きへ
ぜひお越しください。
📝お山開きスケジュール
4月21日(月)
午前8時半より各自自由にお山巡り参拝
11時より 本堂にて理趣三昧法会
※4月20日(日)には前夜祭を開催しており、ごちらもどなた様もお参りいただけます
18時 不動護摩祈祷会
19時 御宝号百万遍念誦



コメント