2024年10月– date –
-
お知らせ
10月30日より全5回「金融基礎のてらこや」開催のお知らせ
10月30日(水)~5回シリーズで毎週水曜日に金融基礎のてらこやを開催いたします。 金融知識を身に着けたい方に入門的な内容からわかるようにお話する予定です。講師は住職です。12年間証券会社勤務してきた経験をもとにお伝えしてまいります。 地域で学びの... -
行事
10月21日お山じまい法会のご案内
10月21日(月)に当山恒例のお山じまい法会を行います。この法会は、当寺の向かいの山にある『鶴沼新四国八十八ヶ所霊場』山じまいに際しての法会で、10月20日前夜祭および21日の法会と2日間にわたり開催するものです。 20日の夜は不動堂にて護摩祈祷を修し... -
行事
10月21日 北海道179市町村ものまねキャラバン in浦臼 開催
10月21日(月)のお山じまいに際し、ものまねタレントのるみるみさんによる『ものまねキャラバン in 浦臼』を開催いたします。 るみるみさんは「ものまねキャラバン」と銘打ち、ものまねで北海道を元気にするために道内全市町村で公演を無償で行うキャラバン... -
太陽光発電
太陽光発電と院内電力消費の状況【R6.9月】
9月1日~9月30日の発電状況です。9月に入り寺院の使用電力も少し落ち着いてきたような印象です。相変わらず消費電力に連動して太陽光の電力供給ができない状況となっております。 月太陽光から買電寺院消費電力自家消費率太陽光発電量9月1,093kWh2,288kWh4...
1