MENU
  • 金剛寺について
    • 金剛寺について
    • 本堂・その他の施設
    • 納骨堂
    • 護摩堂
    • 新四国八十八ヶ所霊場
    • その他の見どころ
    • 年中行事
  • 供養
    • 供養
    • 灯籠流し
    • 撥遣・お焚き上げ
    • 水子供養
  • 祈祷
    • 星まつり(厄払い祈祷)
    • 護摩祈祷
    • 各種祈祷
  • 体験
    • 夏のてらこや
    • 瞑想
    • 寺ヨガ
    • 宗教舞踊
    • 御詠歌
  • アクセス
  • 問い合わせ
樺戸山金剛寺
  • 金剛寺について
    • 金剛寺について
    • 本堂・その他の施設
    • 納骨堂
    • 護摩堂
    • 新四国八十八ヶ所霊場
    • その他の見どころ
    • 年中行事
  • 供養
    • 供養
    • 灯籠流し
    • 撥遣・お焚き上げ
    • 水子供養
  • 祈祷
    • 星まつり(厄払い祈祷)
    • 護摩祈祷
    • 各種祈祷
  • 体験
    • 夏のてらこや
    • 瞑想
    • 寺ヨガ
    • 宗教舞踊
    • 御詠歌
  • アクセス
  • 問い合わせ
樺戸山金剛寺
  • 金剛寺について
    • 金剛寺について
    • 本堂・その他の施設
    • 納骨堂
    • 護摩堂
    • 新四国八十八ヶ所霊場
    • その他の見どころ
    • 年中行事
  • 供養
    • 供養
    • 灯籠流し
    • 撥遣・お焚き上げ
    • 水子供養
  • 祈祷
    • 星まつり(厄払い祈祷)
    • 護摩祈祷
    • 各種祈祷
  • 体験
    • 夏のてらこや
    • 瞑想
    • 寺ヨガ
    • 宗教舞踊
    • 御詠歌
  • アクセス
  • 問い合わせ

2018年3月– date –

  • 法話

    彼岸の由来

     『暑さ寒さも彼岸まで』というような言葉もあるように、季節の変わり目といわれるのがお彼岸の時期です。お彼岸に墓参りをしたりお寺にお参りに行くというのは昔からの慣例ですが、もともとはどういう由来なのかあまり知られていないように感じます。そ...
    2018年3月7日
1
最近の投稿
  • 5月13日寺ヨガ、14日瞑想中止のお知らせ
  • 寺ヨガ 5月日程のご案内
  • 瞑想の日程を更新しております
  • お山開きは予定通り開催いたします。
  • 檀家総会youtube配信URL変更のお知らせ
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
アーカイブ
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2020年10月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2016年3月
カテゴリー
  • お知らせ
  • できごと
  • 法話
  • 行事
  1. ホーム
  2. 2018年
  3. 3月

© 2016 Kongoji.