お知らせ– category –
-
お知らせ
年末『心と仏具を磨く時間』のご案内
このたび金剛寺で『心と仏具を磨く時間』を開催いたします。今回の目的は2つです。 自宅の仏具(燭台・香炉など)をピカピカにする(ご自宅に対象の仏具がない方はお寺の仏具を磨くことも可能です) 仏具の汚れとひたすら向き合い磨くことで、心の垢を落と... -
お知らせ
太陽光発電と院内電力消費の状況【R6.11月】
11月1日~11月30日の発電状況です。発電の状況、買電の状況は昨年とほぼ同じでした。冬至に向けて日照時間がどんどん少なくなっていることがデータにも如実に表れております。 月太陽光から買電寺院消費電力自家消費率太陽光発電量11月757kWh2,472kWh30.6%... -
お知らせ
太陽光発電と院内電力消費の状況【R6.10月】
10月1日~10月31日の発電状況です。一部のパワコンに接続されている太陽光パネルが発電しなくなる不具合が発生している関係で発電量が下振れしました。本来の発電量だと2月の発電量程度は確保できていた可能性が高いですがやむを得ないですね。 発電所稼... -
お知らせ
10月30日より全5回「金融基礎のてらこや」開催のお知らせ
10月30日(水)~5回シリーズで毎週水曜日に金融基礎のてらこやを開催いたします。 金融知識を身に着けたい方に入門的な内容からわかるようにお話する予定です。講師は住職です。12年間証券会社勤務してきた経験をもとにお伝えしてまいります。 地域で学びの... -
お知らせ
太陽光発電と院内電力消費の状況【R6.9月】
9月1日~9月30日の発電状況です。9月に入り寺院の使用電力も少し落ち着いてきたような印象です。相変わらず消費電力に連動して太陽光の電力供給ができない状況となっております。 月太陽光から買電寺院消費電力自家消費率太陽光発電量9月1,093kWh2,288kWh4... -
お知らせ
「灯籠ながし」開催致しました
8月17日(土)に灯籠ながしと二胡演奏会の夕べを開催致しました。休日と重なったこともあり多くの方にご来場いただきました。 夕暮れ前は二胡の音色がツーンと胸の奥に響きました。アンコールで奏でて頂いた、ふるさとはふるさとらしい風景が広がる浦臼に相... -
お知らせ
納骨堂にエアコンを導入しました
本年より納骨堂内にエアコンが導入されています。とりあえず1台導入してみましたが、今のところ効果大となっております!ということで、北海道も暑い夏がやってきておりますが、納骨堂内は快適にお参りいただける状況となっておりますので、お盆時期に限... -
お知らせ
令和6年金剛寺夏のてらこやの参加応募締め切りさせていただきます
さきほど、参加者が定員に達したため、夏のてらこやの参加申し込みを締め切らせていただきます。キャンセルが出次第、こちらのページ上とLINEにてお知らせいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 -
お知らせ
令和6年金剛寺夏のてらこや参加者募集中です!
本日12時より金剛寺夏のてらこや(7月27日~28日)の参加者を募集いたします。申し込みは以下のリンクをクリックして必要事項を入力ください。 皆様のお申し込みをお待ちしております! -
お知らせ
第2回金融基礎のてらこやのおしらせ
このたび、第2回金融基礎のてらこやを開催いたします。第1回に参加していない方、いままで全く金融関係の知識に触れてこなかった方でもわかるようお話しする予定です。中学生以上でしたらどなたでも参加可能です。皆さんのご参加をお待ちしております。 ...

