お知らせ– category –
-
「金融基礎のてらこや」開催します!
高校での金融経済教育が必修化されるなど、ここ数年で金融教育に対する取り組みが増えてきております。金剛寺では、住職が前職の経験をもとに金融にまつわる基礎的な部分を制度・商品面などからわかりやすく説明していきます。いままで全く金融関係の知識... -
4月21日お山開きのお知らせ
本年も4月21日金剛寺のお山開きを開催いたします。行事の日程は以下の通りです。この季節にしか見られないカタクリやエゾエンゴサクも満開の時期になっております。春の散策がてら是非お立ち寄りください。 8:30~ お山めぐり お寺から出発し、国道... -
4月~7月の瞑想の日程について
4月以降の瞑想の日の予定を掲載しましたので、ご確認の上是非お立ち寄りください。 -
春彼岸会・ピアノ法話のご案内
3月20日(水・祝日)の彼岸行事についてご案内です。 10時より 納骨堂慰霊祭(納骨堂にて) 春の彼岸会(本堂にて)11時過ぎより ピアノ法話(広間にて) 以上のスケジュールで開催致します。入場無料、どなたでもご参加いただけます。ピアノ法... -
瞑想の日の日程を追加しました
2月~4月の瞑想の日の日程を更新しました。お時間を作ってぜひ座りにいらしてください。 -
星まつり申込フォーム不具合について
星まつり申込フォームがシステムの不具合により正常に使用できなくなっているため一旦停止いたします。星まつり申込予定の方におかれましては、メール・LINE・FAXにてお申し込みをお願いいたします。また、12月31日以降に申し込みフォームを使って申し... -
太陽光発電と院内電力消費の状況【R5.12月】
12月1日から12月31日までの状況をまとめました。まだ蓄電池と太陽光パネルが負荷に連動して電力供給できない状況が続いております。12月は日照時間と日照量が極端に少なかったため、蓄電池は夜間電力を昼に使用するために主に使用しておりました。12月は日... -
令和6年厄払いの申込受付を開始いたしました
令和6年2月4日に行われる星まつりにおける厄払いの申込受付を開始いたしました。詳細は以下のページをご覧ください。 -
樺戸山金剛寺YouTubeチャンネルが登録者数1,000人に到達いたしました!
樺戸山金剛寺YouTubeチャンネルがついに登録者数1,000人を突破いたしました!ご覧いただいている皆様ありがとうございます。今後も少しずつコンテンツを増やしていく予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。 -
12月3日の瞑想はお休みとなります。
12月3日に予定しておりました瞑想の日は、葬儀が入ってしまったためお休みとさせていただきます。