この度、金剛寺は開創130周年、ならびに弘明名誉住職の在位50年という節目の年を迎えました。
これもひとえに、皆様からの長年にわたるご支援の賜物と、心より感謝申し上げます。
この記念すべき年を祝い、また日頃の感謝を込めて、10月21日(火)のお山じまい法会に合わせ記念行事を開催いたします。三味線演奏家の上村真子さんらをお迎えした演奏会や、弘明名誉住職による記念講話など、さまざまな催しを予定しております。
浦臼と金剛寺の歴史を築き上げてこられた先人たちの想いに静かに心を寄せるひとときを、皆様とご一緒できれば幸いです。お誘い合わせの上どうぞご参加ください。
特別行事のご紹介
9:30~ 津軽三味線コンサート
上村真子さん・斎藤まりなさんのお2人の津軽三味線ユニットによるライブを開催します。
繊細で切ない旋律から、大地を揺るがすような力強い音色まで。静寂なお寺の空間に響き渡る津軽三味線の新たな魅力をご堪能ください。

13:30~
弘明名誉住職による記念講話
金剛寺住職就任以降の取り組みや、記念行事についての回想を交えてお話をいたします。
当時の写真などもスライドで用意し、ご覧いただく予定です。



コメント